木材が工事中にカビてしまうことがあります。
え?ソーラーサーキットの家なのに?
ソーラーサーキットの家でも、建築直後は
基礎のコンクリートから出る水分によって
カビや結露の発生はあります。
しかし、これは何年も続くものではなく、
ほとんどの場合、一年から数年で収まります。
だからといってカビのある状態で引き渡すわけにはいきません。
写真はカビ取り剤です。
薬品といってもドラッグストアで手に入るものばかり。
それを調合して木部に塗布するとカビが消えていきます。
カビキラーのような劇薬ではありません。
もし、ご自宅の押入れの壁などにカビが発生したら、
アルコールを塗布してみてください。
乾いた状態のカビなら固めの刷毛で払ってから
アルコールで拭いてみてください。
カビの発生を防ぐには風通しを良くするのが一番です。
ソーラーサーキットの家は壁の中の風通しが良いですから、
一般の住宅に比べると相当にカビの発生率は低いです。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ