Warning: Trying to access array offset on false in /home/mohouse/nust.jp/public_html/wp-content/themes/twentytwentyone-child/header.php on line 288
ヒーロー画像背景

Blog

ブログ

薬品いろいろ

木材が工事中にカビてしまうことがあります。
え?ソーラーサーキットの家なのに?
ソーラーサーキットの家でも、建築直後は
基礎のコンクリートから出る水分によって
カビや結露の発生はあります。
しかし、これは何年も続くものではなく、
ほとんどの場合、一年から数年で収まります。
だからといってカビのある状態で引き渡すわけにはいきません。
写真はカビ取り剤です。
薬品といってもドラッグストアで手に入るものばかり。
それを調合して木部に塗布するとカビが消えていきます。
カビキラーのような劇薬ではありません。

もし、ご自宅の押入れの壁などにカビが発生したら、
アルコールを塗布してみてください。
乾いた状態のカビなら固めの刷毛で払ってから
アルコールで拭いてみてください。
カビの発生を防ぐには風通しを良くするのが一番です。
ソーラーサーキットの家は壁の中の風通しが良いですから、
一般の住宅に比べると相当にカビの発生率は低いです。