先日、カメラが壊れた話しを書きましたが、
散財してなんとか写真を撮れる体制に戻りました。
現場日誌のコーナーはデジタルカメラで撮影した画像のアップが中心です。
特にこの管理人の独り言は私個人所有のデジタルカメラの画像なので、
壊してしまったりすると即自腹で修理となってしまいます。
自分の不注意で壊したのだから余計に悔しいのですが…。
さて、デジタルカメラが使用できない間も現場の写真を撮影したり、
管理人の独り言に載せる写真を撮りつづけなければなりません。
で、家にあったフィルム式のカメラを使ってみました。
フィルムカメラはフィルムをいれなければなりません。
キタムラでフィルムを購入し装填。ジー。
デジタルカメラを使ってから久しく聞かなかった巻上げ音が聞こえてきます。
それから数日間の間、フィルム式のカメラで撮っていました。
フィルムの現像、スキャン、パソコンへの取り込み。
すべて久しぶりの作業で楽しく行うことができました。
でも、業務を行いながらキタムラへ行って現像してなんてのは
結構大変な作業になってしまいます。
やはりデジタルが仕事で使用するのには適しているなーと感じました。
EOS5 SUPERIA100
写真の仕上がりはいつものデジタルのものとはちょっと違いますね。
ちょっとノイジーで色合いもネガっぽくあっさりしています。
蛇足ですが。
新しいカメラを購入するなら、特に安く購入したいなら
お奨めのカメラ屋さんは「キタムラ下市店」ですよ。
キタムラの西成沢店よりも下市店の方が1割程度安くなりました。
交通費を考えてもお得です
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ