新築の住宅にカーテンが取り付きました。
カーテンを取り付けると、雰囲気がとても変わります。
それだけにカーテン選びは慎重に行いたいもの。
カーテンの料金は概ね住宅の新築工事費には含みません。
生地や柄による価格の差が大きく、
まだ見ぬ我が家のカーテンまでは
価格が想定しずらいから、というのもあります。
建築工事の見積もり書に含まれる範囲は
各工務店やメーカーによって大分差があります。
カーテンを含むか含まないかはもちろん、
照明器具や給排水、雨水排水を外構に含む場合もあります。
それを建坪で割った坪当たり単価は要注意です。
何を含んでいるのか?
何を含んでいないのか?
を明確にしておかないと、
見積もり額と実際に支払った金額がまったく異なる、
なんて場合も考えられます。
カーテンを坪当たり単価に含めてもらった方が、
実際に支払う金額がより、現実的になるとは思いますが。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ