今日はつくばで断熱のセミナー。
ぎっちり学んできました。
あと6年で断熱の法律が義務化されます。
現在は努力義務という、目標値が
あと数年で義務化されます。
これで目標値は最低基準になり
それ以上の断熱性能が求められるのでわす。
車では当たり前の燃費表示ですが、
家は数値のデータを示しませんね。
これが車のように数値の公開も求められます。
もし、あなたが家を建てようと思ったら
性能が数値化されている家と
そうでない家、どちらを選びますか?
Blog
Request
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!