いばもくフェア最終回です。
撮った写真を解説を交えてどうぞ。
カンナの削りカス。
ヒノキのものだと香りが良く、
お風呂などにおいておいても良いかもしれませんね。
展示しているメーカーからもらったカタログを片手に。
水廻りのメーカーはショールームを持っていますが、
各社が並べて展示するのはこうった機会しかありません。
細部を見比べてみることができます。
丸太を切ることができるコーナー。
この太さの丸太を子供が一人で切断するのはちょっと無理ですね。
なので、最初に電動ノコギリで切り目を入れておきます。
子供さんが切るのは面積10%程度なのですが、
それでもなかなか切ることができません。頑張って!
こちらは木工教室。椅子を一生懸命作っています。
マンツーマンでスタッフが指導するので
ノコギリや金槌の使い方も覚えられます。
どちらかというと大人の方が一生懸命でした。
マジックショーもやっていましたよ。
駆け足でご紹介した「いばもくフェア」、
楽しいイベントですので、来年はご参加ください!
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ