木材問屋さんで行われた、展示会へ行ってきました。
「茨城木材相互市場」は茨城県の木材問屋さんの中でも、
小売店や工務店の立場に立った考え方をしてくれる存在。
閉鎖的な材木市場の中、特に封建的になりがちな問屋さんでは
きわめて異色な問屋さんだと言えます。
で、今回展示されていたのは「免震装置」。
住宅に用いられる耐力壁、筋違いなどは「耐震」。
この装置は免震機能を体感することができます。
震度5程度の地震が来たときに、
非免震はガタガタ揺れるのに対し、免震はほとんど揺れません。
ゆらーりゆらーりと揺れを吸収してしまいました。
ちなみにこの機能、一般的な住宅に用いると、約500万円だそうです。
「500万円で買える安心」ってところでしょうか。
☆ここのところ、朝早い時間から現場へ行くことが多く、
更新が滞ってしまいました。申し訳ありません。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ