お引渡しの前に火入れを行いました。
火入れとは新築した住宅で一番最初に火を使う行事です。
キッチンでお湯を沸かしてみんなでお茶を飲む。
たったこれだけのことです。
土地の精を鎮める地鎮祭に始まり、
最後は火の精を鎮める火入れに終わります。
八百万の神(やおよろずのかみ)と言いますが、
先人はすべてのものごとに魂が宿ると考えていました。
文明と科学が信仰心の低下に繋がっています。
宗教に傾倒することの良し悪しは別として、
八百万の神に感謝するということは
日々の生活に感謝の気持ちと謙虚さを持たせてくれると私は思います。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ