Warning: Trying to access array offset on false in /home/mohouse/nust.jp/public_html/wp-content/themes/twentytwentyone-child/header.php on line 288
ヒーロー画像背景

Blog

ブログ

再生

先日、スクラップ工場へ行く機会がありました。
お施主様が経営をされているため、時々行っているのですが、
震災後はずっとご無沙汰をしていました。
久々に足を運ぶと、唖然

今までに見たこともないような鉄くずの山です。
震災による解体材が搬入されているとのこと。
中には放射能を帯びたものも多いので、
常に測定器を使いながら選別をしていました。
福島の原子力発電所から排出されたガレキは
まだ行き先が決まっていません。
でも、誰かが処分をする必要があるんですね。
スクラップ工場の社長は言います。
「一時、中国から入ってきたスクラップは
放射能汚染がひどかった。
あれがリサイクルで溶融されてしまえば
元の用途は不明になってしまう。
それが別の何かに形を変えてしまえば
放射能を帯びていたとしても
誰も疑問に思わず、誰も計測せず、
どこかで日用品として使われているんですよ。」
例えばそれが子供用のスプーンに形を変えていたら。。。。。
なんて考え始めるとキリがありませんが、
いつからこんなに住みづらくなってしまったのでしょうね。
+
夏の午後からの見学会
9月3日 日立市東成沢町 13:30~

予約制にて開催しますので、ご予約をお願いします。
予約が埋まり始めました。
そろそろ…とお考えの方は急いでくださいね~。

+
9月21日発売の「茨城の注文住宅」に掲載です。
今号では大量ページで当社の物件が紹介されています。
ぜひぜひ、ご購読(立ち読みも可)ください!!!
+
スタッフ募集
営業スタッフを募集しています。
詳細はホームページかハローワークまで。