年内に…
というご依頼が増えてきました。
畳の表替え、塗装などの工事のご依頼はお早めに…。
さて連日掲載している塗装工事は今回が最終回。
実は完成した写真をまだ撮っていません。
完成は後日改めて撮影してまいります。
今回の写真は雨戸の鏡板です。
アルミサッシを使用していても、この部分は鉄板のことが多く、
十年程度で白いプツプツした錆がでることが多いです。
錆止めを塗布して、それから着色していきます。
塗装工事は10年に一度が目安です。
これはただ単に見た目を良くすることが目的ではなく、
鉄部なら錆が出ないように、木部なら腐食しないように、
窯業型サイディングやスレート屋根などは基材が劣化しないように、
外装材の保護が狙いでもあったりします。
塗装をしないでそのままにしておくと、
外壁を貼りなおさなければならなかったり、
屋根を葺きなおさなければならなかったり、
塗装工事の数倍の出費が必要になってしまいます。
メンテナンスは住宅の寿命を伸ばすために必要な工事。
手遅れにならないうちにご用命をしてください。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ