7日更新分、おとといからの続きです。
トラックに乗っていたポリバケツに入っていた水は、
コンプレッサーによって高圧で噴射されます。
その水で住宅の塗装する場所を洗浄していくのです。
塗装は数年で劣化し、チョーキングを起こします。
白いガードレールを指でこすると、指先が白くなった経験があると思いますが、
この現象をチョーキングと呼びます。数年~数十年経過した住宅の
外壁部を指先でこすり、色が指先につけば、チョーキングを起こしています。
チョーキングは外壁面から塗膜層がはがれてくることです。
その上から塗装してしまうと、古い塗膜層と一緒に
新しい塗膜が剥がれてきてしまうことがあります。
そこで、高圧噴射で外壁を洗浄することで、
古い塗膜層を洗い落とす必要があるのです。
高圧洗浄は強い圧力の水を、いろいろな角度から当てます。
通気用に設けられた孔から浸水し、雨漏りをしてしまう場合も。
ただ単に水をかければ良いというものでもありません。
豪快に水を吹きかけているようでも、丁寧に作業をしています。
Blog
ブログ
Request
資料請求
ニュースタンダードのカタログを無料でお届けします。施工事例や設計へのこだわりが詰まった一冊です。まずはお気軽にご請求ください。
Event
イベント
モデルハウスの見学や家づくり相談会など、さまざまなイベントを定期的に開催しています。家づくりに関するお悩みやご不安も、ぜひお気軽にご相談ください。
Reservation
来場予約
ショールームや造作家具の見学、新築住宅のご計画やリフォームのご相談、将来を見据えたライフプランのご提案まで住まいに関するご相談を幅広くお手伝いたします。
「LINE account」
「ニュースタンダード」LINE公式アカウント
ニュースタンダードのLINEでは、これまで手がけたデザイン住宅実例や最新イベント情報を配信!また、家づくりに役立つコラム情報なども配信していますので、情報収集としてもご活用ください!ご登録いただいた方限定の特典もございますので、ぜひお気軽に友だち登録ください!
LINE公式アカウントへ