Warning: Trying to access array offset on false in /home/mohouse/nust.jp/public_html/wp-content/themes/twentytwentyone-child/header.php on line 288
ヒーロー画像背景

News

お知らせ

今日は水戸へ行ってきます。

今日はこれから水戸で工務店同士の集まりに参加します。
僕は毎日ブログを更新し、メルマガを書き、小冊子を発行し、
ホームページを作成し、ナチュリアなどの催しのチラシを作ります。
これらすべては、あまり住宅と関係していないように見えませんか?

住まいづくりは学ぶことだと僕は思います。
昔は集落に一人の大工さんがいて、その大工さんがすべてでした。
集落の住宅すべてをその棟梁が建て、直し、壊し…。
年に一棟か二棟のペースで建てて、ぐるりと廻ると
一番最初に建てた家が建て換えの時期になりというサイクルです。
地域のことをよく知っている大工さんがひとりいればよかったのです。
ところが、現代は地域のことを良く知っている大工さんがいても、
法律のことをきちんと知っていなければなりませんし、
住宅ローンのシミュレーションを行えなければなりません。
また、助成金や減税のことにも詳しくなければなりませんよね。
だから、現場で作業をする大工さんと、その他の作業をする人間が
必要になっているんです。
僕はその他の作業をしなければなりません。
住宅を建てることは学ぶこと、ということなんですね。
そして今、学ぶことはとてもとても多いんです。
ゴルフも温泉旅行も海外旅行も夜遊びもぜんぶキャンセルしても
間に合わないぐらいの量を学んでも追いつきません。
だから僕はゴルフも温泉旅行も海外旅行も夜遊びもしていません。
年に一度、温泉旅行に行ければ幸せですねー。
アスリート並みにストイックな生活をしています。
でも、楽しいんですよねーー。
+
そんな僕達と一緒に働きませんか?
スタッフを募集します。
■職種:エンジニア(現場監督)
経験者の方を募集しています。
詳細はウエブでご確認ください。