最近、子供の家具選びってすごく難しいと感じます。
1.子供は成長するということ。
どんどん大きく重くなっていく子供たち、成長に合わせて
家具も変化していかなければなりません。
2.とても敏感だということ。
特にわが家の息子はアレルギー体質です。
アレルギー対象は増えていく可能性があります。
現在の対象のハウスダストと花粉、動物以外にも
ホルムアルデヒドなどの家具から発生する物質もあります。
どんな材質で、どんな過程で作られているか?
ということまで気にして家具を選ぶ必要があります。
3.デザイン
スタンダードなデザインであることは外せない条件でしょうね。
それ以外にも子供が触れても安心であること、
目障りな色、刺激的な色を使っていないことが必要です。
こうして考えると、高くても北欧系の家具は良いですね。
大切なことは長持ちするものを購入すること。
安いもので長持ちするものは少ないです。
安いものを購入し、壊れたら新しいものを購入していては
資源の無駄遣いだと思うんですよね。少し高くても
一生使えるものを購入することが大切だと思います。
子供の家具選び、モリハウジングも応援します。
どんな家具が合うかな?なんてご質問も頂戴できれば
一緒になって考えてみたいと考えています。
+
僕達は余計なことまで考えすぎるんです。
先日はお客様が購入するテレビについて一緒に検討に加わり、
実際にヤマダ電機で購入の際の交渉をやったりしています。
最近、冷蔵庫は勉強不足感がありますが、掃除機も洗濯機も
一通りのところは情報を得るように勤めています。
実は僕は家電品が大好きなんですよね。
この仕事でなければ、家電量販店に勤めたいぐらいです。
もちろんわが家の家電も最新スペック…、、、、ではありません。
良いものを購入し(といってもオーバースペックではなく、普通に良いものです)、
それを長く使うのは我が家の家電品も一緒です。
だからリビングのテレビはまだまだブラウン管。
壊れていないのでまだしばらくは活躍しそうです。
ちなみにほとんどが日立製作所製ブランドの家電品です♪
+
家電好きな僕達と一緒に働きませんか?
スタッフを募集します。
■職種:エンジニア(現場監督)
経験者の方を募集しています。
詳細はウエブでご確認ください。