最終的にはこんな素敵な住宅が完成します。
でも、
「俺たちもそろそろ家を建てようか」
と、掛け声をかけて、いざ何をするのか?
どこから手を付けて良いのかを知っている人はほとんどいません。
でも、次の3つのステップに分けて考えれば案外シンプルです。
そりゃわかっている、という声が聞こえてきます。
でも、この3つのステップしかありませんので、単純なのです。
ここで、いきなり壁にぶつかるのが『予算を決める』こと。
これ、どうやって予算を決めるかご存じの方、ほとんどいません。
だから、予算を決める前に住宅会社を訪問しちゃうんです。
「おおよその相場が知りたい」だったり、
「予算を決める方法がわからない」だったり。
もっとも多いのが、「予算は3000万!」という決め方。
友人が、先輩が、雑誌に書いてあった数字から決めたこの予算は
実は「予算を決める」ことになっていないのです。
ここから先は怖い内容です。
予算を3000万円と決めたとします。それをあなたは払って行けますか?
お子さんの教育費、自動車は生涯で何台乗り換える、あなたの収入は?
これらを把握できていなければ3000万円の予算を払えるかどうかはわからないのです。
でも、友人が、先輩が、雑誌に3000万円ぐらいの予算と書いてあったからそう決める。
+
ニュースタにはこうやって予算を決めた方が大勢いらっしゃいます。
本当の予算の決め方をお伝えすると、かなり安心される方が多いです。
本当の予算の決め方は「ライフプラン」も一つの方法です。
でも、住宅の予算の決め方は「ライフプラン」だけでは弱いのです。
今年はニュースタで予算を考えてみましょう!
ニュースタでは見学会や相談会など、家づくりを学べるイベントを開催しています。
すべてが予約制で混雑せずに見学できますので、感染症も安心です。
土日・平日とご予約をお受けしていますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
詳しい場所はご予約いただいた方にのみメールでご案内しています。
【平屋住宅見学会】1月14~15日【高萩市】ニュースタの見学会
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
|||
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |