木造住宅は、基礎を作ってから土台を敷いたり柱を建てたりします。
土台、一階柱、梁・桁、二階柱、梁・桁、束、母屋(もや)・棟
これらの部材をおよそ1日~2日でくみ上げるのが「上棟」です。
つまり、土台~棟の部材をすべて上棟の日までに加工しておかなければ、
スムーズな上棟ができなくなってしまうのです。
以前はこの作業は大工さんの手作業でした。
大工さんが柱一本一本、桁や梁の一本一本に印を付けて
ノコギリやノミを使って加工をしていきます。
実はこの部材は100以上になり、それらの接合の詳細は
図面に表記されていないのが慣例です。
平面図と立面図から100の木材を複雑に組み上げるイメージを作成し、
それを10日~20日程度かけて加工していくわけですから、
時々間違いもあります。
最近は、コンピューターで図面を書き、それをそのまま
コンピューターで制御した機械で木材を加工する技術が進歩しています。
「プレカット」という技術なのですが、以前はなかなか精度も低かったのですが、
ここ数年のプレカットはとても信頼性が高いため、多くの工務店で採用しています。
しかし、コンピューターは考えることをしません。
加工前に念入りに打ち合わせをしないと、
大工さんのように加工中に、天井高さが確保できないとか、
入口が狭くなってしまうなどといったアドバイスをしてくれません。
それらの情報はすべて図面段階の綿密な打合せが必要なのですね。
というわけで、先日は長期優良住宅を取得する住宅の打合せです。
長期優良住宅を取得するためには技術力も必要なので
とても綿密に、長い時間の打合せをしています。
僕たちの仕事はお客様との打合せはもちろん必要ですが、
こういった技術系の打合せも重要なんですよね。
大手ハウスメーカーさんだと営業部では技術系の打合せに参加しないようです。
僕たちは技術系の打合せを経験しているので、技術系の知識も持つことが
できるんですよね。
技術系の情報も強い営業のいる会社が僕たちモリハウジングなんですねー。
—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–
■ナイトカレッジ開催
8月5日はナイトカレッジを開催します。
平日の夜、仕事帰りにモリハウジングのオフィスに立ち寄りませんか?
美味しいコーヒーを飲みながら住まいについてのお話しをしています。
8月5日(水) 午後6:30頃~ 無料
テーマは「夏の涼しい過ごし方」です。
ご参加にあたっては匿名でも可能ですので、御気軽にどうぞ!!
■木工教室
夏休みの宿題は終わりましたか?
モリハウジングのオフィスで、簡単な木工教室を開催します。
熟練の大工さんがかんな掛け実演と、かんな掛け体験をしますので、
この機会にチャレンジしてみてください!
8月23日(日) 午後1:00頃~ 無料
ご予約はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ。