茨城県日立市水木町の見学会、大盛況でした。
今日からは予約制、まだ水曜日は予約受付中です!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
昨日も見学会へのご来場ありがとうございました。
10台は停められる場所を準備していたのですが、
ほぼ満車状態、玄関の靴は溢れかえり、
当社スタッフもグルグル住宅の中を歩き回り
靴下が擦り切れるぐらいの忙しさでした。
本当に本当にありがとうございました。
説明の中で、住宅の価格の話しがありました。
いつもお話ししている内容ですが、
今日はこの、住宅の価格についてを改めてご説明します。
7万円の家賃のアパートに住んでいる方が、
同じぐらいの費用で住み替えを計画しているとします。
7万円/月の支払だと、だいたい2,500万円の融資が可能です。
(変動金利0.875% 35年間)
土地と建物だと2,500万円だとローコスト住宅でしょうかね。
私たちモリハウジングの住宅だとちょっと難しいです。
でも、ですね、下の表を見てみてください。
融資金額 | 2,500万円 | 4,000万円 |
---|---|---|
毎月の返済額 | 7万円 | 11万円 |
光熱費 | 2万円 | 1万円 |
外壁の塗装コスト | 1万円 | 0万円 |
実際に支払う金額の合計 | 10万円 | 12万円 |
結露 | ある | ほぼなし |
家の中の温度差 | 大きい | 小さい |
アレルギー | 影響が大きい | 影響は小さい |
ざっくりと書いています。
毎月の光熱費も雰囲気で書いています。偏見がありますがごめんなさい。
光熱費に関しては「我慢」がキーワードになると思います。
「我慢」すれば光熱費は抑えることができますからね。
お子さんが大きくなって、個室を使うことが多くなったら
きっと部屋にストーブを持ち込みますよね。
あるいはホットカーペットですか?
オイルヒーターなんて、電気代がとっても高いのをご存知ですか?
個室での生活が増えれば光熱費は跳ね上がります。
お子様の部屋へは誰が灯油を運ぶのでしょうか?
灯油は誰が買ってくるのでしょうか?
実は4月にはじまる電力の自由化を境に深夜電力費が上がります。
太陽光発電による電力買取を個人負担にする「賦課金」制度。
これも今後のエネルギー費用を高騰へと導きます。
誰もが賛成した「脱原発」が安い深夜電力を高騰させています。
こういった事を考えれば、安いからとローコスト住宅へと進むのは
ちょっとリスクが高いような気がします。
あなたはこの2万円の差、どう考えますか?